2012年6月28日木曜日

サザエの壺焼き、はらのドーナッツ・アイス戎カボチャ

今日は木曜日だったので鮨勘で夕飯でした。このところ活サザエが続いたので、今夜はサザエの壺焼きでした。加熱されると生とは違って旨みの凝縮がいいのです。
しばらくはサザエが豊富みたいなので、毎回楽しみですね。

鮨勘では「甘エビフェア」が始まったようで、早速ですが、刺身をいただきました。この後に、頭と尻尾は揚げていただきました。身も美味しいのですが、私の狙っているのは頭の方。焼いたり揚げたりしたエビの頭が食べたくて(笑)
いつものボックに出羽桜を飲んでしまってヘロヘロでした。

うまい鮨勘・名掛丁支店
http://www.sushikan.co.jp/shop02.html

帰りに、はらドーナッツでアイスなどです。プルミエールのプリンもあったので、幸せ感・倍増計画。

今回は「はらのドーナッツ・アイス」から「戎カボチャ」です。ホクホクに茹で上げたカボチャみたいな香りと甘さで、青臭さなどが無くて美味しいですね。
8種類中3種類まで来たので、あと5種類=5週間は楽しめますね(笑)

はらのドーナッツ・アイス
http://haradonuts.jp/menu2.html


2012年6月27日水曜日

GLASSZONE(グラスゾーン)、屋上姫

最近は夕方の散歩で週に2〜3回は定禅寺通り側に行くことにしてます。森のように茂ったケヤキの下が道路と、不思議な空間が良いですね。

昨日まで見ていたコミックは「屋上姫」です。オジサンには縁が無いお話なのですが、内容が突き刺さるようで(笑)オジサンにも新鮮な感覚を提供してくれます。Amazonのレヴューで色々と書いてる人居るけど、実際に見ていると問題なく面白い。勝手な思い込みでレヴュー書かれると困るよね。

中国嫁日記2。これも面白かった。不安の感じ方の違いとか、仙台ではわからなかった地域での震災とか。4コマなのがもったいないくらい。


乙嫁語り4。少しパワーダウンした感じの展開。時代背景が少しずつ加速して前面に出てくると、単に楽しめる内容ではなくなってしまいそうな・残念なところ。


そして本題。
先日、みつばオンラインショップでiPhoneのプロテクターを買ったのです。FacebookにリンクしているWebの動画が面白かったので・・・
GLASSZONE(グラスゾーン)は、サンエイ工務店・みつばオンラインショップmtbcで扱ってます。

保護シートではなくガラス製のプロテクターです。薄くて柔軟なシートではないのです。

装着すると完璧にガラス光沢。タッチした際の反応も良くて、見え具合も最高だと思います。ガラスは日本製で加工は韓国らしいですね。
ガラス製なので見た目もガラス。気泡が入り込むことは無いようです。私も簡単に貼り付けたのですが、気泡の心配をするヒマも無く綺麗に完了してました。

表面に薄いグリーンの層が見えるのがグラスゾーンです。厚みがあるでしょ・・・
曲げなどには弱いそうですので、装着時に曲げたりしない方が安全らしいです。

普通のフィルムでは不可能なほどに透明度が良くて、実験を見る限りでは耐久性も良好らしいです。
ホームボタンが凹んでしまうのが難点ですね。

今夜はハンバーグにキノコの炒め物がいっぱいです。味付けは全体的に醤油が香る感じの薄味。温野菜のサラダやトマトも大量に出ていたのですが、この炒め物のお陰で飽きること無く(笑)
野菜を食べるには味付けが重要ですね。家の人の、塩分を押さえて美味しくいただく工夫は、オヤジさまの高血圧対策で得たものでしょう。オヤジさまの血圧の方が私よりも正常値なのには驚きますが・・・


2012年6月26日火曜日

もろきゅう、鳥長商店の鶏皮

宮城県産の「もろきゅう」を、生のまま、そのままいただきました。本当はあっさりと漬けたりするんですが、そのままボリボリと食べたくて。県南のJAなので蔵王から白石周辺の「もろきゅう」みたいですね。
お味噌でボリボリと美味しかったですね。

鳥長さんの味付け鶏皮で、鶏皮とキノコの炒め物です。当然、油は要りませんよ。

キノコと根菜などを多めに入れて美味しく仕上がってます。家の人はうまく作るものです。
三越の斜め向かいにある鳥長商店。鶏皮はいつでもあるわけでは無いので、見つけたら買っておきましょう。


2012年6月25日月曜日

アツバキミガヨラン、マルク・コランのサントーバン、仙台黒毛和牛のソテー

梅雨らしくなく晴が多い仙台です。夜にチョット降る程度なので、水不足にならないのか心配ですね。今日も夕方は綺麗な夕日と七ツ森です。

散歩に出ると、近所のKKRホテル仙台の裏手にアツバキミガヨランが大量の花を咲かせていました。去年も別の株が咲いていたのですが、今年も複数の枝を伸ばして花がいっぱい見事です。

こんなに近づいて見た事も無かったので、花壇の縁に登って変な男になってました。でも、綺麗でしょ。近所の方は観に行った方が良いですよ。仙台錦町郵便局の目の前ですね。

そして、今夜も仙台黒毛和牛のソテーその2。昨夜は仕事で帰れなかったのでヘロヘロだったのですが、自宅で食事をとると元気になります。

小松菜もお肉の味付けで炒めてもらって良い感じです。付け合わせの野菜が有るのと無いのでは大違いですね。

そして、こちらが昨日の出勤前に自分でソテーしたお肉。少しニンニクと醤油を加えてます。なんか、外の光が差していたので、硬そうに写ってますね・・・
仙台黒毛和牛とか仙台牛を手に入れたときは、自分でも調理して食べるようにしてます。家の人が大事なときに限ってミスするのです・心配で(笑)

今夜からはマルク・コランのサントーバンです。少し落ち着いていて飲みやすくて、ついつい飲み過ぎてしまいました。私には落ち着いた辺りのワインがちょうど良いのです。少し昔にサントーバンの格安でもすごく美味しいワインとして買った白は、マルク・コランだったのが思い出されます。当時は、「あぁ〜美味しいってこんなに幸せなんだ・・・」と思っていて、在庫を買うの忘れて(笑)
意外なことに、三越のワインコーナーで再会させてもらったわけです。大幅にプライスアップしてましたけど・・・
Marc Colin Saint-Aubin 1er Cru
Domaine Marc Colin et Fils(ドメーヌ・マルク・コラン・エ・フィス)

http://www.marc-colin.com/

在庫を見つけて財布と相談できたら買った方が良いですね。


2012年6月23日土曜日

開盛庵、エティエンヌ・ソゼのレ・コンベット

錦町公園に小人が登場。まぁ、もみの木?の実なんですけどね。大きくて可愛いのですよ。
錦町公園の中央ですから、見上げるだけで小人に会えるのです。

昼食前に一息したくて、ラウンジカフェホシヤマへ。既にお昼ではなかったのですが、店内は混んでいてビックリ。街中も混み合っていて、どこのカフェも並んでいたのですが・なんで混んでるの?

しっかりとお昼を食べたいので開盛庵へ。既に夕方になってますけど・・・昼食です。

今回は弁当です。重と違って鰻とご飯が別れてきます。夏バテ防止に、バテていないうちから食べました(笑)

ナスの焼き浸しも頼んで食べました。これならばお腹いっぱいにならないし、食感もスッキリ美味しくていいですね。

サンモール一番町では期待していたマルシェ・ジャポンが開催されて無くて残念。
この辺はゆっくりできる街なのです。

一番町でも開盛庵や明治屋のある方面は一丁目。学生の街とかいわれてしまって、なかなか開発が進まなかった地域です。大きなビルが少なくて、小さなお店が裏通りにもできて面白いかも知れません。

フラフラと三越によってケーファーでパンチェッタなどを仕入れてワインコーナーへ。先日良かったボトルやオーセイ・デュレスなど。そして、エティエンヌ・ソゼのレ・コンベットをですね・・・買ったのですね。
今後が楽しみですね。

夕飯は予想通りにキャンセルされたので(笑)
近所のプルミエールで買ってきたプリンなどを・・・

シュプレームは期間限定らしいので、、出ているうちは買うようにしたいですね。明日、日曜日が定休日なのが辛い・・・

そして、今夜のワインの友はソシースセッシェ。在庫はまだ十分に確保しているけども、無くなると困るな〜とケーファーを見てきたら入荷していた!良かったですね〜

そろそろ、買い増ししておくべきかも。


2012年6月22日金曜日

フォリスのリースリング

家の人が散歩に行く前に仕込んでいたのはハンバーグ。久しぶりに作ったので勘がなくなって大変だったようです。それでも、美味しく仕上がっているのはスゴイところ。わざわざエノキを入れたソースも作ってみたいです。脂っぽさがなくて我が家の味です。お店では出してくれないタイプなのです。秘密はつなぎの材料だったか?なんだっけ?

このところウナギが騒がれていますが、カタクチイワシなどのシラスも今後が心配。何時まで低価格で食べられるのかですね。

そして今夜は、フォリスのリースリングです。オレゴン産は安定して美味しくて、滅多にハズレを引かないので良いですね。低価格で買いやすくて美味しいのだから、私みたいな安月給にはありがたいのです。
Foris 2009 Riesling ROGUE VALLEY - OREGON
グラスに残った残香がたまらない。飲んでるときには気がつかなかったけど。

なんと!昨夜買った、「はらドーナッツ・黒豆きな粉」・・・家の人が残してくれていました。意外と、冷蔵していれば美味しさが落ちないのね。パクパクと食べて飲んで良い気分です。

2012年6月21日木曜日

鮨勘の後は「はらのドーナッツ・アイス」

木曜日なので、散歩しながら鮨勘(名掛丁の)で夕飯でした。酔うのが早くて、ボックを2本飲んだところでヘロヘロ。本日はマコガレイのお刺身が美味しかったですね。ハモ天を食べて、細魚天を食べ忘れたのでした・・・

帰路に、はらドーナッツさんに寄って、はらのドーナッツ・アイスを。今回はマンゴーですよ。
これがまた良いですね。甘すぎなくて美味しくて、家の人も美味しいとのことでした。

2012年6月18日月曜日

ヌメロ・アン2009

昨夜に続き、今夜もヌメロ・アンです。ただし、昨夜は在庫していた2008年で、今夜は先日買ってきた2009年です。
結果は簡単で、今夜飲んでいる2009年はフレッシュ感バリバリで、少し枯れ始めたのが好きな人には向かない感じです。1年でこんなに変わるわけでもないのでしょうから、2009年は少し置いてから飲んだ方が良いのか?仕上げが違うのか?美味しいことは変わりないのですけどね(笑)
まだ2008年が出ている状態なので、現在のところ好みでチョイスできる状態ですね。
Dominique Laurent : 2009 Bourgogne Cuvee No.1 DE LUXE
昨夜はあたりの柔らかい2008年を1本飲み終えてましたが、今夜の2009年は少し硬く感じて明日も楽しめそう。いや、飲み過ぎて今朝の地震速報で起こされたときは最悪なほど眠かったのですが・・・飲み過ぎは禁物ですね。

今夜のおつまみは牛たんのハムです。在庫が長くなってきたので家の人と食べることに。結構、繊維方向に弾力というか硬さがあるので、スライスして食べた方が良いですね。問題は、どこで買ってきたのか忘れているということ。美味しいね〜と食べながら、次が買えないんですけど・・・と。
菅生のパーキングエリアで買ったのか?記憶が怪しいのでした。


2012年6月17日日曜日

「かきや no KAKIYA」、水出し珈琲、ヌメロ・アン

天気が回復して青空になって来たので散歩です。定禅寺通りのケヤキは色が濃くなって来ました。並木の下は薄暗い感じですね。道路全体が森になってます。

フラフラとメディアテークの方面へ歩いて、「かきや no KAKIYA」さんへ。シマアジの丼物をいただきました。お腹いっぱいになってます。
カメラを持ち歩いていたのでビールは飲まない。我慢ですね。

そしてメディアテーク。ガラスに映る空を狙って撮影していたら、なんとも怪しい1枚になってしまいましたね。

歩きまわって疲れたので、ホシヤマ珈琲店に寄って水出し珈琲です。汗だくになってしまったので、水分補給と休憩をしないとダメですね。

今夜は久しぶりにNo.1。先日、ワインコーナーで2009年のヌメロが入っていって買ってきたのですが、今週中に2009年を試す前に2008年を復習(笑)
もっとも、美味しいので、深く考えないで飲み過ぎるのでした。既に酔ってるし・・・
Dominique Laurent : 2008 Bourgogne Cuvee No.1 DE LUXE

サラミは先日の物ですが、厚切りと薄切りで試してみました。結果は薄切りにした方が良いかもしれない!
厚切りは噛み応えとか食べました感は強いけど、味を拡げて食べるには薄い方が良いかも。結局、食べる総量は変わらないけどね。

そして、体を気遣い(嘘)ヨーグルト。ノンオイルのラズベリー入りにしました。低脂肪のヨーグルトは食感が悪いので、次回からは普通のブルガリアヨーグルトに戻そう。

途中まで観ていて止まっていた、bachna ae haseenoをMacのHDDに取り込んでから見ることに。これならば、細切れに見てもOK・・・って。全部観ろよと言われそう。
主人公がフラれたところから再生開始です。