2013年6月30日日曜日

ネズミモチが咲いています

遅く起きると舞茸ご飯が用意されてました。今回も県内産の舞茸を買ってきたようで、香りもいい感じでした。我が家はオコワに餅米はいれないので、ベタつかなくて美味しさが長く楽しめますよ。



仙台市内でもネズミモチが満開です。街中の公園でもアーケード街でも綺麗に咲いています。歩くだけでなく樹木を見上げてください。

これは、フォーラスの前ですね。


そのままニューエレガンスへ。いつものビターブレンドでホッとします。ミルクをいれた直後は、アゲートの模様に似ています。毎回、狙ってます(笑)

チーズケーキも頼んで少し補給です。出かける前にお昼は食べていたのですが、何となく力が出なかったのです。ケーキだけで復活してました。


お昼まで寝ていたのが悪い気がしますね。


2013年6月29日土曜日

田園で穴子天丼、谷山温泉、アスチルベ、馬上かまぼこ店の笹かまぼこ

お中元を頼みに亘理の馬上かまぼこ店まで出かけました。せっかくなので、近くの「田園 亘理店」でお昼です。
鰹タタキをサラダにしたのを頼んだら、これだけでビールが楽しめそうな感じです。 
そして穴子天丼。来た瞬間に食べきれるのか不安になる感じです。去年も同じことになった気がしますね・・・学習してないです。
美味しくお腹いっぱいになって移動再開です。

谷山温泉でスッキリしました。最近も肌に虫さされの酷い感じのが出てきたので、温泉に入って治したいと。そして、帰宅した頃には腫がひき始めているから不思議ですね。
谷山温泉の周辺で栗の花を撮影です。こんなにクローズアップするのは初めてでした。先の方にクモが居ますね。
そしてアザミの花もクローズアップ。やっとK-01の性能が活かせましたね。タイミングよく蜂も居ます。

帰宅後はすぐに散歩開始。近所のKKR仙台さんの庭でザクロが咲いているのを発見。早速、観させてもらったのでした。
花の後は、こんな感じに変形するんですね。
散歩を再開して県警前でネズミモチが満開でした。綺麗なのに名前で損をしていますね。
仙台市役所の前庭ではバイカウツギの園芸品種ベルエトワールらしい花を撮影。花の中心部が紫でなかったら判別ができませんね。
娑羅も咲いてました。KKRでも咲いていて説明が出ていて良かったです。綺麗なのに1日程度しか持たない花なので、来週にはほとんどの花が終わってしまいそうです。
そして、姫リンゴらしい樹も。家の人が「姫リンゴでしょ!」と言うので調べると、どうやら本当らしいです。今年は花を観なかったので、来年は注目しないと。

メディアテーク周辺は人出が多くて、珍しく混雑する定禅寺通でした。海外からの観光客らしき人や留学生らしき人達が集まっていたり・・・なにかあったのかな?
混雑を避けようとケヤキの下を歩きました。ちょうど霧雨を避けられるので快適でした。
本格的に暑くなる前の今頃がオススメなんですよ。

途中、買い物をしながらホシヤマ珈琲店で休憩です。今日からアスチルベが活けてあって綺麗ですね。遠目にはピンクのフカフカしたものに見えたりして(笑)
本日はブドウ果汁をいただきました。散歩してきたので暑くて喉が渇ききってましたので。少しブドウの皮の味も楽しめるので、ただ単に甘いだけではないところが良いですね。

今夜はお昼に食べ過ぎて、ビールだけにしました。少し温くなるのを待って注いだら良い感じですよ。
ビールだけでは〜と、先ほど買ってきた馬上かまぼこ店の笹かまぼこ。自家消費分も大量に買ってきたので、当分は美味しいカマボコが楽しめます。
夏のツマミには笹かまぼこ。

2013年6月27日木曜日

今夜は名掛丁で近海のシャコ、本線のC61が鳴らす警笛、黄昏乙女×アムネジアが揃った・・・

今朝は仙台の上が晴れているような天気。まぁ、何となく天気が続くだろうと自転車で出勤でしたが、帰宅するまでは雨にもならなくて良かったです。自転車通勤に慣れると自家用車の通勤よりも早くて気楽です。自転車通勤を止めろとも言われてましたが・・・
家の人は多賀城市のアヤメ園まで電車で出かけて観て来たのだとか。午前中は日差しが暑くて大変だったそうですが、相変わらず風だけが涼しかった気がする。
最近は南風が強いので、職場にも本線のC61が鳴らす警笛が風にのって響いてます。先週くらいから試運転しているようで、保線区が近い職場には良い感じに聞こえてます。みんな、999だよとかゴダイゴか佐々木功とか機械の体を手に入れるとか・・・世代が40代だからね。


今夜は名掛丁の鮨勘で夕飯でした。貝の盛り合わせからスタートでした。近海のシャコが入荷していましたのでいただきましたが、もう夏なんだな〜と思ったりして。
鰯がおいしい時期なので、しばらくは鰯も続きそうです。ボック2本だけでヘロヘロでした。

いざ帰る頃になると雨が強いようで・・・名掛丁のアーケードから出られないので、タリーズで雨宿りして様子を見ることに。そして、マンゴーのなにかを頼んだのです。タリーズって量が多いんですね。家の人の珈琲も小さいのを選んでも多かったそうです。長い時間の休憩には良いかもしれませんね。
そして、何となく雨から回復して帰宅できる感じです。政宗騎馬像が載っているガス灯を撮影。ここは先日まで「はらドーナッツ」さんの前だったのです。

今夜届いていたCDをチェックすると「綾小路きみまろ」さんのも。追加で買ったんですが、前作が面白くて通勤で楽しんでました。これからしばらくは第2集です。
黄昏乙女×アムネジアBDも全巻揃いました。まだ1巻も開封してないことに気がついて、今週末に観たほうが良さそうかも。
前半をCSで見ていたのですが、最初から見直した方が良いかも。

昨夜は「小福」と「立町つくし」でした

昨夜は後輩と飲みに出かけました。「小福」さんに予約しておいて良かったです。結構混んでいるのでした。
最初は秋田の竹の子と空豆を炭火で炙ったものをいただきました。旨いよね。
グリューナーを飲みながら、鰹とか貝の盛り合わせや仙台牛のリブロースとか食べて飲んででした。
「小福」 http://www.3-kofuku.com/

その後、「立町つくし」さんへハシゴです。飲んで食べて(笑)パスタとカツレツが美味しかったですが、後輩は居眠り開始・・・大丈夫か〜。〆にバス・ペールエールでしたよ。
「立町つくし」 http://www.wine-ate.com/tachimachi.html

帰り道でのメディアテーク。本当に無人だと真っ暗です。この頃で23:50ころです。
この後は普通に散歩しながら帰宅です。楽しかったし美味しかったしです。


2013年6月25日火曜日

Floreffe Prima Melior、シーメンスのECC82からエレクトロハーモニー(electro-harmonix)のECC82、Dr.モローのリッチな生活

本日も職場で草取りをしてから帰宅でヘロヘロ。それでも散歩すると歩けるものです。すっきりしますね。定禅寺通は火曜日が定休日のお店が多いので、少し明かりが少ないです。日曜日も定休日が多いかも・・・
メディアテークは人が少なめ。今夜は遅いですからね。
今夜はメディアテークに在る「クレスプキュールカフェ仙台」で休憩です。ここで、「フローレフ プリマメリオール」をいただくのですよ〜うまいね。
Floreffe Prima Melior
金髪にしている綺麗な店員さんが対応してくれまして、家の人は少しビックリしてました。そして、注文を取りにきた別の綺麗なお姉さんの前で注文間違えてるし(笑)家の人の世代では白髪染め以外は珍しいもんね。まぁ、私から見ても綺麗な人が増えたよね、若い人達。

今夜は軽く食べようと話していたのですが、ちらし寿司を用意していたことを忘れてました。美味しいので食べ過ぎてしまうんだよね。たぶん50g程度は超過したかも。だったら、ビール飲むなと言われそうですね。
ケーファーで買っておいたソーセージを出してもらいました。本当は飲みながら食べる予定でしたが、追加のヱビスは作業後に変更で・・・

最近、少し左チャネルが調子悪くなっていた真空管アンプのチューブ交換をしました。ヴィンテージサウンドさんから取り寄せをしようと思ったら、アマゾン経由でもヴィンテージサウンドさんの買えるんですね。入力が面倒だったのでアマゾン経由で購入です。
今回はシーメンスのECC82からエレクトロハーモニー(electro-harmonix)のECC82へ変更です。シーメンス製は震災を乗り越えて20年近く稼働してました。
チューブの交換は素人でも簡単ですからね。ヴィンテージサウンドさんの慣らし済みの管なので、取り付け後に慣らしも必要ないです。回復して良かったですね。
そしてチェックしていると、確実に解像度が上がっている・・・長年使っていたシーメンス製は限界ギリギリだったんですね。新しいロシア製のECC82は良い様です。
本当はイコライザーやセレクターの後にプリアンプが不要な家のFETパワーアンプなんですが、本来はプリメインのパワー段だけに近い構成なんでECC82のプリアンプ。でもこれが入るのと入らないのでは大違いで、長年やってきてプリの重要性を先週思い知らされたのでした。トラブルが無いと実感しませんね。

そして、Dr.モローのコミックスを買ってました。「リッチな生活」などは前にも買っていた気がする。あれは同人誌だったのかな? 「賽の目繁盛記」も同人誌のところを買って読んだ気がするけど遠い記憶です。
たしか「ビンボーな生活」も出ていたよね〜と思っていたら・・・大変だったんですね。
元気にやっているのかな?
東館でフットワークの紙袋を買ったのはいつのことだっけ?
とりあえずヱビス飲むか。

2013年6月24日月曜日

柱の森、ドラフト・ギネス

落葉のシーズンではないのですが、定禅寺通のケヤキの落葉が多かったりします。残っていた古い葉やダメだった葉などなのか?歩道に散乱します。それを毎日掃き清めている地域の方には感謝しないと。
このとおり、綺麗な道を散歩できるんですよ。
たぶん、手前のタバコ屋さんかシャッター降りていますが表具屋さんかな?夕方に掃除しているのを見かけますね。
メディアテークは図書館がお休みでも人が居る・・・何してるのかな?みなさん。
この位置から眺めると、表の定禅寺通がケヤキ並木でメディアテークの内部は柱の森かな?と思います。
散歩途中でホシヤマ珈琲店で甘いものを補給でした。仕事が終わってから職場の花壇で草取りをしていたのでクタクタでした。同僚に手伝ってもらって3人でも終わらない・・・そろそろ造園屋さん入れてください。ツツジも枯れているし・・・
なので、散歩の後半はクタクタのダラダラでした。休憩するだけで復活するものです。今夜は、珈琲豆をいただいてきました。ありがとうございます。

そして夜中にビールを。ギネスで落ち着きたいと注いでいると面白い泡でした。グラスのカーブがちょうど良かった様ですね。
次第に泡が抜けて真っ黒になりますよ。
DRAUGHT(GUINNESS)
最近はドラフト・ギネスでも薄く感じる気がします。

2013年6月23日日曜日

スイカズラとヤマホタルブクロ、ニューエレガンスでアイスコーヒー、ヒマラヤ杉の小人、ロッシュ・オー・モワンヌ

今日は暑くなる前に遠刈田温泉へ。ついた頃には暑かったんですが、温泉を出るとスッキリ爽快です。天気も良かったのです、この段階では。
遠刈田温泉から村田ICへ抜ける途中でスイカズラとヤマホタルブクロを見つけました。近くに咲いているのに撮影が難しかったりします。
こちらはヤマホタルブクロです。かなり大きな花ですね。白い花なので緑の中に見つけやすかったのかもしれません。
そして、山を越えると雲行きが怪しくなります。道路の向こう側から暗くなったり明るくなったり。雨雲の陰が道路を走ってくるんですよ。そして、東北道に村田から合流して雨になって、菅生PAに近づくと晴れて。天気がクルクルと変化しました。

お昼は「たべにおいで」でピーマンチャーハン。ちょっと久しぶりに頼んだ気がしますね。メニューには隠れてますが頼めますので。

一旦帰宅してから散歩です。今日はコースをサンモール一番町方面に変更です。そして、ニューエレガンスでアイスコーヒー。暑くて冷たいものが欲しくなってました。

帰路は青葉通りから東二番丁へ。そして新伝馬町〜本町と北上です。なるべく直射日光を避けながら(笑)
錦町公園では珍しいアジサイが咲き始めてました。肝心の雨が少ないのですが、元気に育ってますね。それにしても綺麗な花です。しばらくは楽しめそうなので、週末までには見に行きたいです。
ヒマラヤ杉の小人が大きくなってきました。秋までにはもっと大きくなって、スギの上に多くの小人が出現する予定です。
錦町公園にはヒマラヤ杉が多く周辺の騒音を遮ってくれている様です。国道の隣なのに公園内は静かで快適なのもヒマラヤ杉のお陰ですね。

帰宅するときに、マンションの入り口でクロネコさんに呼び止められて・・・完璧に覚えられている様ですよ。今夜の遅めの配達を早くしていいか聞かれてしまいました。
そして、早めに届けてくれたのが、ワイングロッサリーから来たロッシュ・オー・モワンヌ。このヴィンテージは在庫していたのですが、他が売り切れで買えなくて・・・
1994年は複数在庫の体制になったので、そのうち飲めますね(笑)