2013年8月26日月曜日

新潟から磐越西線経由で仙台へ、柳がれい寿司、レルヒさんも描いてある「こしひかり越後ビール」

昨日のガタケットからの復路。ノンビリ帰るので、予定通り在来線を乗り継いで仙台へ。信越本線で新津へ向かうと「ばんえつ物語」の客車が並んでますね。噂のグリーン車もあります。
新津から磐越西線のローカルに乗換えです。そしてビールをいただきますよ。エチゴビールのベルギースタイルホワイトからです。確かに爽やかですね。あっという間に飲み干してました。

缶にレルヒさんも描かれている「こしひかり越後ビール」は普通のエチゴビール。保冷バッグとコップを持ち込んで良かった。
新潟駅で見つけた「柳がれい寿司」はこんな箱です。
中身は素揚げした鰈をそのまま酢飯の上にのせてパッキングしてあります。車中で柳鰈を食べるとは思いつかないですね。魚好きな人にオススメです。美味しいですよ!
津川駅ですれ違った快速列車はE120でした。実はE120に乗りたかったのですよ。また今度チャレンジです。
福島に入ると、いつも国道459号から見ている景色を逆に見ている感じでした。そして、上野尻付近のダムまで来ると、喜多方に近づいていると実感します。この辺は県道に沿って走っているのですが、汽車から見ると見え方も違ってくるものです。
会津若松に近づいて磐梯山が大きく見えてくると、やっと半分まで来たんだと。時間的には半分以上かかっているんですが(笑)
会津からは「あいづライナー」に乗換えで一気に郡山に向かいたいところ。ところが・・・会津と猪苗代の間は線路が蛇行している区間なのでした。スピードアップするのは磐梯熱海の近くからですね。この列車は指定席を勧められたのですが、自由席との設備的な差は不明です。快適なのは間違いないです。
郡山駅の磐越西線へのエスカレーターが派手ですね。この思いっきり感が良いと思いますよ。
この後は新幹線で30分。あっという間に仙台です。東北新幹線の指定席は在来線より狭い気がします。東海道新幹線も余裕があったし設備も良いよな〜と。

仙台に帰ると意外と涼しいのでした。天気予報では暑そうに表示されていましたが、途中のどこよりも涼しい気がする。そして、北の方角は一部が雨のようで・・・
夕方の散歩を久しぶりに再開。定禅寺通は立町周辺が落ち着きます。
図書館が休館日のメディアテーク。それでもカフェに人が集まっていたりして。若い人達はカフェで本を読んでいたようです。宿題みたいな娘達もいましたが(笑)

珈琲休憩にホシヤマ珈琲店へ。今日はカーネーションがいっぱい! 普通にカーネーションを買ってもこんなには無いですね。お店にも無いかもしれないボリュームでした。ピンクの花びらが珍しいですね。
そしてコロンビアをいただきます。
ホッとして疲れが少し出てきて、仙台に居ることを実感してました。

0 件のコメント:

コメントを投稿