2013年9月1日日曜日

秋の駒草平、菅生PA(上り)牛舌ハヤシライス

色々と混植して育てている花壇では花がいっぱいです。チェリーセージが暑い時期なので真っ赤ですね。これから涼しくなると徐々に白い部分が増えていくはずです。
ブルーサルビアは手をかけなくても毎年咲いてくれます。本来は植え替えした方が良いでしょうが、既に植え替えが難しいほど密生してしまいました。
どこからとなく蔓を伸ばして実っているフウセンカズラ。知人から贈られた種をまいたのが初めなのですが、今では種を蒔かなくても毎年楽しめます。
そして大輪の朝顔。早い時間帯だったので大量に咲いていました。雨の当たらない花壇部分なので水やりが大変なのですが、苦労した甲斐があって20cm弱の朝顔の花になります。
夏もそろそろ終わり。猛暑で無くなって草木もホッとしている気がしますね。

修理が終わった車の状態を見るために少し走らせてみました。状態は良くなってましたので一安心です。そのまま菅生PA(上り)で朝食にしました。あんまり早く来るとメニューが制限されているんですね・・・
牛舌ハヤシライスはゴロゴロと牛たんが入っていて食べ応えあります。これが近所ならば良いのですけどね(笑)

菅生PA(上り)の花壇にヤブランが蕾んでました。一部が咲き出したところですので、今週から見頃ですね。他では初夏に咲いているのも見ているのですが、花期が違う品種があるのかな?と。花期は長いのでしょうけど。

車で走り続けて駒草平まで来ました。修理前はここに来るまでのエコーラインでエンジン出力が足りなかったのですが、今回はきちんと直っていて快適に登れました。
蔵王を境に宮城側が天気がいい状態です。駒草のシーズンではないのですが、バスで観光客が大勢来ていました。人の居ないタイミングが少なかったりして。
駒草平に観光に来る人も連れてくる人も駒草が目当ではないようです。展望台の景色と突風が目当なのかな〜残念だけど。
意外だったのは駒草の一部に花があったことです。探すと数株は花をつけていましたので、カメラを忘れなければ良かったですね。
こちらは花が終わって普通に成長した株。株の右下に枯れているのが花のついていた茎の部分。株によってはまだ緑色の物もありますが、枯れて来年には気がつかない状態になります。
今年は花が少なかったのですが、夏の間に小さな株が増えていました。新しい株は来年以降の楽しみですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿