2016年3月28日月曜日

新潟から仙台へ、喜多方駅前の煉瓦さん

新潟から仙台への帰路。今回も、寄り道しながらです。山郷発電所〜小野小町塚〜山都駅〜喜多方と、走り抜けてきました。
喜多方からの磐梯山。晴れていて良かったです。でも、花粉症の兆しが出てました。
喜多方駅前の煉瓦さんで休憩です。ダッチ珈琲とレアチーズケーキをいただきました。疲れが解消しますね。
夏になれば、煉瓦さんの壁も緑に覆われるはず。また来ましょう。
久しぶりに、猪苗代経由でした。世界のガラス館に寄るためです。
せっかくなので、昼食を食べようと席に着くと…とても良い眺めでした。磐梯山が目の前に広がります。
昼飯はサーロインステーキ。少し焼きすぎた感じでしたが、ビールには合いそうですね。地ビール館なのに、車を運転して帰るので呑めない。前も呑めなかった気がする。

仙台に帰ってすぐに、錦町公園の桜を観に行きました。ここの早咲きの桜は2割ほど咲いてました。今回の旅先では、桜に会えなかったので、帰ってきてホッとしながら観てました。
今日は疲れました。

2016年3月27日日曜日

ガタケット、魚沼釜蔵で八色てんけいこ、t-teeさんに寄って

ガタケット144が終わり、宿に戻ったときにはヘトヘトでした。マスクを外したのが、良くなかったのかも。朝のコンビニ弁当も辛かったかな…

夕方は、シャモニーさんでアイリッシュコーヒーを飲んで休憩でした。

夕飯は、新潟駅南の魚沼釜蔵さんです。イシモチのお造りと、麒麟山「ぽたりぽたり」でスタートです。
ぽたりぽたり は結構多めの徳利でしたね。お得ですが、呑みすぎ注意(笑)
魚沼ワイン黒毛和牛の石焼きは、カルビからサーロインにグレードアップしてました。食べるまで気がつかない私。とにかく、旨旨です。勝手に南蛮海老を焼いてますけど。
〆張鶴の吟醸生酒を頼みました。結構、酔ってましたね。
かなり、酔ったところで、八色てんけいこ。
椎茸でステーキ感覚なのでした。これは、新潟に来たら食べたいですね。毎度、止められない。

ヘロヘロでしたが、ホテルの向かいのt-teeさんへ寄ります。御通しは、生ハムで巻いた野菜とチーズ。呑みすぎな私の為に…ありがとうございます。
ヒラメの縁側のカルパッチョも美味しかったです。限定品を独り占め。
ユルゲン・ライナーのフュージョンを、ここで呑むとは思いませんでした。私も、たまに買うお気に入り。
呑んだり食べたり、一期一会とは良く言ったものです。

昨夜はISSEIさん

昨日は、仙台から新潟への移動。途中で、津川の酒屋さんとカーブドッチに寄りました。どちらも、お酒絡み。
カーブドッチに来たので、温泉に入って、疲れを流してました。でも、くたくた。
カーブドッチは一部を改植した様です。拡張もしてましたね。

新潟駅南のホテルに到着後に、駅の小嶋屋さんで蕎麦です。昼抜きでしたので、お腹がすいたのでした。
〆張鶴の雪を少しだけ呑んでました。
蕗の薹もいただきました。春ですね。

夕飯は、ISSEIさんでした。レバーを食べて、レバープラス。
村上牛のステーキ。旨旨でした。
YK35北雪も呑んでました。
疲れで、酔うのも早かった昨夜。

2016年3月26日土曜日

錦町公園の桜が少しだけ咲いてる

昨日は、異動前の役所巡り。もう、最後になりそうですね。あちこちの担当さんに挨拶しながら…横浜から応援で来ていた方も居たりして。この春に離任して横浜に帰るそうで、最後の挨拶になったのでした。

昨夜は急に寒くなって、散歩が少し辛い感じでした。そんな中、錦町公園の早咲きの桜は少しだけ咲いてました。
来週は見頃ですね。

寒いので、休憩はホシヤマ珈琲店でした。お店の中は春気分。チースとアストロメリアが満開です。
少し珈琲するだけで温かくなるものです。
身体を冷やさない様にしないと。

2016年3月24日木曜日

シデコブシとサンシュユ、みぞれ鍋はドンコ

宮町のいつものお宅では、シデコブシが咲き始めました。シデコブシが咲き始めると、隣の桜の開花間近の合図なんです。
サンシュユも満開です。ここは、花が多くて見栄えもします。背景に青空が写せるのも魅力で、早朝の撮影がオススメです。

昼は暖かでしたが、夕方から風が冷たくなった仙台。寒かったですね。
寒いけど、夕飯は鮨勘さんでした。
春らしい刺身をいただきました。サヨリ,金目,カンパチ,ホウボウ。美味しかったです。サヨリでお酒が進みます。
毛ガニも出してくれました。乾坤一が進みますね〜
今日茹でたオススメ品のハズが…ポップに出てない?
みぞれ鍋はドンコでした。家の人の我儘で、ごめんなさい。ドンコの出汁が大根おろしにしみて美味しいですね。
家の人のリクエストで、鰻のいなり寿司。これは、呑んべいにオススメなのです。
今夜も、ご馳走様でした。

帰り道での日吉丁で、ハクモクレンが咲き始めてました。ここの、ハクモクレンは例年早く咲くのが不思議です。
仙台にも春到来ですね。

2016年3月23日水曜日

HONA sendaiさん、シャトー・ミュザール

家の人はオヤジさまの病院に付き添いで疲れたので、夕飯は外で食べることになりました。
今夜は、HONA sendaiさんに寄りました。
豚トロとレンコンの鉄板焼き。この組み合わせは良いですね。
定番の、牛ハラミのレアステーキ。山葵をつける方がオススメです。
最近は、家の人もレアステーキを食べる様になりました。タンパクを多めに食べて欲しかったので、少しホッとしてます。
トマトお好み焼き。家の人はHONAさんのお好み焼きが好きらしいです。お好み焼きとは少し違った美味しさなのかも。
ここでは、「つくしいばら」を呑むのが楽しみです。
ご馳走様でした。

帰宅途中の勾当台公園で灰皿がボヤ…見つけたときは盛大に煙が出てました。
とりあえず水を入れて〜消えてくれない。仕方がないので、お巡りさんにバケツをお願いしたのでした。
この後、お巡りさんが色々と作業してくれました。タバコの火は消してから灰皿に入れて欲しいですね。

今夜は、シャトー・ミュザールのホシャールとイチゴ。ホシャールはタフなワインですね。ミディアムボディなのですが、タンニンがシッカリ。でも、呑みやすいです。
シャトー・ミュザール ホシャール・エ・フィス
Chateau Musar / Hochard Pete et fils red

ワインとイチゴ。これも、良い感じに合ったりして。

2016年3月22日火曜日

「立町つくし」さんの北海道フェア、月下美人とバニラ

仕事場で育てていた月下美人に新芽が出てきました。しかも、変な場所から…
バニラは相変わらず大きくなりませんね。花を見たいですね。

今夜は、「立町つくし」さんの北海道フェアを狙って食べに行きました。
毛ガニのラグーソースで、キタアカリのニョッキをいただきます。
旨旨なワインは2種類目。
ヤリイカにサフラン風味ウニのリゾットを詰めた、イカめし。イカスミとウニのソースも旨旨です。濃い目の赤ワインが合いますね。
リパッソの旨いの。余韻も良いですね〜
カルトッチョ。北海道の海産物で香りが良すぎるくらい。野菜も味を吸い込んで美味しいです。
今夜も美味しい夕飯を、ありがとうございます。

明日以降に備えて、ホシャールを開けて置きます。少しだけ呑みましたが、今夜でも、十分に美味しいです。
レバノンから来たミディアムボディ。楽しみですね〜

2016年3月21日月曜日

伊藤ナツキさんの箸置き、但野硝子加工所さんのグラス

グラスを探して台所用品の近くを歩いていると、春らしい箸置きに出会いました。春が全開で可愛らしいですね。さっそく、今夜から使ってました。
ガラス作家の伊藤ナツキさんの作品らしいです。以前購入した秋らしい箸置きも伊藤さんらしいです。

こちらは江戸切子のシャンパーニュグラス。先週の仙台三越で開催されていた全国職人技展で頼んだのです。但野硝子加工所さんが来ていたので、同じ柄で3脚お願いしたのでした。
春もいいけど、寒い時期に日本酒にも良さそうです。
グラスが増える病・・・今日も買ってきたし。